ACL2022 グループステージ MD3 JDTジョホール戦.....普通に強い!
JDT普通に強かったです。
走るし、集散も早い!おまけに、地元だけあって気候慣れしてました。
このスタジアムで試合する限り、2戦ともアウェイなので、致し方ない、とは思いますが、
この試合は、引き分け上等でした。
でも、次の試合は勝ちましょう!
JDTも途中休みつつ最後は引き分け狙い、ただ、余力を残せていた!とも見えなかったので、
『例のフロンターレ戦後のアレ』!^^;/発動ではないでしょうか?!
攻撃の主体は、マルちゃんの左サイドからでした。
それとともにアサヒ君も活性化し、最後テン走り!^^;/が見たかったところですが、それは叶わず。
Jリーグ同様、引き分けが増えてしまっているのは、やはり攻撃が偏ってしまっている事なのかなぁ...
とも感じてしまいます。
確かにマルちゃんのスピードは脅威となる武器ですが、そこだけ!では....ね?
ダミアンの一撃も早く見たいところですが、なんと言っても、右サイドの活性化が急務です。
アキ君ーミキ君の関係性を越える最適解が見つかっていないのが現状かと。
体幹が強い、ということでは、チネンもアキ君に相当すると思いますが、
体幹強すぎてしまい、いなす?という部分も今後は必要ではないでしょうかね。
ユウ君も、サイドでは動きの範囲が限られてしまうので苦労しています。
昨夜のシュートは復調の兆し!と感じましたが、
やはり、広くスペースを使うというのかユウ君の武器ですので、
チームとしての役割は役割として、そういうポジション取りの回数を増やしてほしいところです。
チネン、ユウ君ともに真ん中でのFW特性?!ですので.....^^;/
ミキ君との相方を早々に見出したいですね。
その相性抜群のアキ君は、どういう状況なのでしょうか?
次のJDT戦での活躍を見たいです。
(相手のユニはホームように変わって、青赤!?のようですから^^;/、勝ちましょう‼‼‼‼‼)
色々課題はありますが、やはりピッチ状態の良いところでこそ、フロンターレの特徴/武器は活かせると思いますので、
次戦は期待しています。
そして、こういう時こそセットプレー!CKを増やしましょう。
そうすれば、きっと先生が何とかしてくれます!^^;/
またまた、リフレッシュ&リカバリー!
総力戦で立ち向かって下さい!
頑張れ、選手、スタッフ、コーチ、オニ!!!!!
ACL遠くから応援します!
読んで頂き有難うございました。
| 固定リンク
コメント