2020シーズン 31節 清水戦....緩み....?!
申し訳ないですが、やっぱり優勝した後の緩みがあったと思わざるを得ない試合でした。
清水のスピリットが素晴らしかったことは認めますが、
あれ以上のファイティングスピリットで臨まれてきた試合も多くあり、
それを凌いで勝ち切ってきたことを考えると....、
やはり、そうかぁ、優勝したらやっぱり、そうなっちゃうのね?!....><
って感じでした。
ケンゴ、ユウの投入でピリッと引き締まり、ヤマ、マナブの追加であと少し!まで追い詰めましたが、時間足らずでした。
ノボリの故障が心配ですが、ノボリが早々に交代してしまったことも、苦しんだ一因かと思っています。
来期からケンゴの居ないチームのシミュレーションとしては、まだまだ付け入られる隙だらけ!ということなんでしょうね?
とは言え、カオル君の右サイドも意外と(失礼!^^;/)活けそうなことが分かったのは収穫かもしれません。
固定されたメンバーでない、固定されたポジションの少ないチームと言うものが、ACLが入ってくるとさらに求められるでしょうから、
早々のシミュレーションを今後に活かしてほしいと思います。
でも、まずは残り3試合!
しっかり気を引き締めて終わらせてほしいと思います。
(オニがしっかり占めているとは思いますが.....^^;/)
読んで頂き有難うございました。
| 固定リンク
コメント