J1リーグ最終戦、漸くの大変なシーズンが終わりを告げました。
そんな試合にケンゴはメンバー外!...^^;/
オルンガに吹っ飛ばされ続けた?!前半。
そのせいか、ちょっとずつズレていたり、大事には至らなかったですが、意思疎通を欠く場面もありました。
その後は攻撃!攻撃!また攻撃でしたが、得点ならず!
そして、後半開始の、まさかまさかの??ノーホイスッル!ゴール‼‼‼‼‼
いやぁ~、やられました....
でも、見ていても(あっ、DAZNです!)、今日はダメかな?という感覚は全然湧きあがらず...
それは、選手が全然諦めていないというよりも、全然慌てていない雰囲気のせいなのかと思います。
その雰囲気そのままにすぐにアキ君のヘッドでの1点返し!
その時に、柏の選手がなんだか、しょんぼりしすぎ?だったので、
ああぁ、今日は逆転だなぁ!と確信した次第...^^;/
その後、柏の選手のしょんぼり雰囲気が生んだ焦りからのミスでの得点、
そして速攻での得点!
逆転勝利と相成りました。
カオル→アキの浮かしゴールと見せ場はありましたが、
どちらかと言うと、シーズン連勝中ようなの派手さは少なかったですが、
2020シーズンを象徴するような試合運びだったかと思います。
勝者のメンタリティがフロンターレにも根付き始めてきたのかもしれません。
2失点しても、慌てることなく、真綿で首を絞めるようなジリジリと締め上げる!という感じの凄みのある試合運びを感じました。
(ほめ過ぎ?!失礼!)
今シーズンは天皇杯を残すのみとなりました。
来シーズンは、不得意の!ACLもあります。
そこでの闘いで調子を上げられずに、リーグも苦労することが多かったわけですので、
是非とも、今シーズンのように上手くチームメンバーを入れ替えながら、
二兎でも三兎でも四兎でも五兎!でも狙って下さい。
そのためには、今シーズン試合に出られなかった選手たちの大いなる飛躍が必要です。
チーム全体でのさらなる底上げが必要かと思います。
コーチ陣含め、より一層の努力とレベルアップを期待したいと大いに思う次第です。
ともあれ、あと2試合!しっかり仕上げましょう!
読んで頂き有難うございました。
ケンゴは休養?だったのでしょうかね?
ノボリの肩も心配ですが、きっと速攻で治してくることでしょう。
カオル君も記録更新とはならなかったですが、上々のルーキーシーズンでした^^;/
来期こそ、重要!
敢えて言いますがライバルのレオ君も相当気合入っている事でしょう!
切磋琢磨して下さい。
(海外はその後で!)
兎にも角にも、34試合、全チームがなんとかシーズンを終えられたことは何よりでした^^;/
どのチームにとっても色々あり過ぎたシーズンでしたが、
改めてサッカーの面白さ、静かな応援の中でのサッカーの楽しみ方を、
知る事ができたと前向きに捉えられるシーズンだったかと思います。
あらゆる関係者の皆さん、有難うございました。
来期がこれまで通りに進行するのかは全く予断を許しませんが、
今シーズン得た知見は誰にとっても大切な宝物です。
それを失うことなく前進していきたいものです。
個人的には静かな応援、お気に入りです...^^;/.... :-P
さっかりん 、
にほんブログ村
頑張れ!ニッポン!頑張ろう!東北!九州!北海道!
きっと大丈夫!、うん、きっと復興する!
↑ 作者の方に許可を頂きました!有難うございました。まだまだ一緒に頑張りましょう!↑

↑↑↑フロンターレ公式バナー↑↑↑
さっかりん、
にほんブログ村
最近のコメント