2020シーズン 28節 大分戦....足踏み...?!
試合の入り方というところで、
自力優勝!という言葉にちょっと心を縛られ、お相手をしっかり見る事が出来なかったのかもしれませんね。
ケンゴ、ユウを配してそういう緊張感を緩和する狙いもあったかと思ったのですが、
大分の万全な準備=狙いと強みの強化=が素晴らししく、そんな思惑を蹴散らされてしまった!
という完敗の試合でした。
まぁ、負ける時は、完敗!というのも、すがすがしい?!
後を引くことの無い負け試合で、ある意味スッキリです?!...^^;/
負けには必然の理由があるとは思いますが、そういった部分をとやかく言う事もない試合だったかと思います。
オニやコーチも良く考えて対策を出して、素晴らしい対応でした。
選手もチームも、そして、大分まで行って頂いたサポの皆さんも、有難うございました。
後半のシステム変更は、素人目にも、お相手次第ということもありますが、
選手のポジションの向き不向き?!が判り易すすぎた?
のも含めて、とても面白かったです。
サッカーのシステムがどれほど重要であっても、人次第!
サッカーの戦略、戦術が如何に選手に依存しているのか?という本来の姿を垣間見れました。
まずは結果を得ましょう!
次の等々力で、もちろん、その前でもOKです...^^;/
みんなで、なんやかやと!^^;/ 頑張りましょう!
読んで頂き有難うございました。
| 固定リンク
コメント