コロナ禍でのランニング?!
外出自粛の効果が表れているのかどうかわかりませんが、感染者数は抑えられているようにも見えますが、
油断大敵ですからね。
そんな自粛ですが、屋外のテニスも早々に自粛でしたが、ここに来て登山も出来なくなってしまいました。
残された?屋外での運動不足解消は、散歩とランニング。
山中さんのご指摘以前から、Jogging/Runningする時はマスクしています。
(花粉症!ということもあって)
副次的に、心肺機能が鍛えられると期待してます=ゆっくりペースでも、相当呼吸が苦しい。
でも、街ランナーでマスクやバンダナマスクしてる人は非常に少ないことも事実です。
ランナーの後ろには飛沫の気流が残るようです。
まぁ、私は遅くしか?!走れないので、そのランナーの後ろでも大きな影響は無いとは思いますが、
一方で、すれ違ったランナーの軌跡?!には飛沫が残るので、
すれ違ってからでも、要注意!ってことでしょうかね?
散歩の最中にマスク無し街ランナーがこちらに向かって走ってくると、
『さて、どう避けるかな?』と考えるようになり、
油断大敵ですからね。
そんな自粛ですが、屋外のテニスも早々に自粛でしたが、ここに来て登山も出来なくなってしまいました。
残された?屋外での運動不足解消は、散歩とランニング。
山中さんのご指摘以前から、Jogging/Runningする時はマスクしています。
(花粉症!ということもあって)
副次的に、心肺機能が鍛えられると期待してます=ゆっくりペースでも、相当呼吸が苦しい。
でも、街ランナーでマスクやバンダナマスクしてる人は非常に少ないことも事実です。
ランナーの後ろには飛沫の気流が残るようです。
まぁ、私は遅くしか?!走れないので、そのランナーの後ろでも大きな影響は無いとは思いますが、
一方で、すれ違ったランナーの軌跡?!には飛沫が残るので、
すれ違ってからでも、要注意!ってことでしょうかね?
散歩の最中にマスク無し街ランナーがこちらに向かって走ってくると、
『さて、どう避けるかな?』と考えるようになり、
運動不足解消のための散歩と言えども、老体の身!緊張感に溢れてます。
ぜひとも、ランナーの皆さん、マスク着用で走ってください。
散歩の皆さんもマスク無しランナーには要注意です(笑)
自分の健康は大事です。
そして周りの人の健康も同じように大事です。
しかし、COVID-19よ、そっちが、もう引き籠ってくれよ!
サッカーネタはフロンターレ発信の動画?などに任せます^^;/
ネタ無しのまたまた、駄法螺話、失礼しました。
読んで頂き有難うございました。
ぜひとも、ランナーの皆さん、マスク着用で走ってください。
散歩の皆さんもマスク無しランナーには要注意です(笑)
自分の健康は大事です。
そして周りの人の健康も同じように大事です。
しかし、COVID-19よ、そっちが、もう引き籠ってくれよ!
サッカーネタはフロンターレ発信の動画?などに任せます^^;/
ネタ無しのまたまた、駄法螺話、失礼しました。
読んで頂き有難うございました。
| 固定リンク
コメント