気になること.....ケンゴとオオクボ君の件から.....?!
ザッケローニは、呼ばなかったし、呼ばれないだろうことも明らか......と感じてますので、
で、チームに代表選手が居ないと.....
・既サポは気にならないので、善し?!として、
・新規サポを引きこむコンテンツとしては、相当に弱いでしょう
なので、ケンゴ&オオクボ君に関してはともかく.....、
次世代=五輪ピック世代などがチームに居ない!
のは、なかなか営業的には厳しいかな?と思ってしまっています。
U-18などの多少の躍進はあれど、やはり五輪世代に名を連ねて行く選手を増やさないと、
この後のチーム運営には効いてきそうです。
ですが、新加入選手に関しては、大卒中心ですし、高卒新人は、レンタル移籍、契約満了などで人数は激減.....(実際アマチュアも居ましたし)
足元上手い選手でないと役立たず!になってしまうサッカーでは、高卒新人ではなかなか厳しいでしょうし、(足元しか出来ないアマチュアも居ましたが、結局は役立たずとして出され.....)
その他の面に強味を持つ選手が減ってしまい、バリエーションが減ってきていることが、数年後にボディーブローのように効いてくる事は(まぁ、2年前から判っていた事とは言え)確実ですから.....、
眼前の悲願ということに集中!
それは善し!として、
やっぱりU-18に期待するしかないかな?
と思うリーグ開幕直前の今日この頃です。
(建さんが、育成部のトップになったことで、救われては居ますが.....建さん!よろしく!)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント