相手の思う壺.....何も出来ず、何もしない.....
今シーズンの集大成....いやさ、醜態勢!の試合。
鳥栖の戦略(想像.....^^;)
戦術豊田!とも言えるチームにあって、その豊田が居ない中、
得点は出来ぬまでも、失点はするな!ということで....
(1)ボールを保持されても、廻されてもOK!
ただし、中には入れさせるな!
(2)前から取りに行くな!引いて守れっ!
(3)パスの出どころと受け手を潰せっ!
(4)堅守速攻カウンター!それが無理ならセットプレーに集中!
という約束に加えて....
(5)中には入れぬ!を知らしめるために、最初はガツガツ行けっ!相手に恐怖を与えろ!
まぁ、最後の(5)は、荒いプレーを見せつけられての完全妄想ですので、お許しを!m(_ _)m
で、以下、長文の軽い毒吐きですので、ご容赦とご勘弁を!m(_ _)m.....
・はいはいはいはい、前半はシュートらしいシュートは1本くらいで、まぁ、完全に相手の思うつぼの大凡戦!!!!
あくびが出るくらいの超つまらないボール回し遊びに終始したフロンターレの試合運び、もしくは試合運ばれ!^^;。
・誰も試合を打開する事が出来ない......オオクボ君も消えまくり.....
・リキの慌てふためきが伝染しチームの前進力が瓦解
(どうせパス繋いでチンタラ行くのに、そんなに慌ててボール投げる意味は無い!)
(ゴールキックの蹴るタイミングもチームメイトと有っていない気がして、リキの劣化=試合勘の無さに驚愕!そして3番手GKとの落差もガクブル!ハーフタイムのシュート練習であれだけシュートが決まる場面は初めて見るくらいだった.....!Bチームの底上げ急務だけど、あのGMとあの御hfavh]では無理か!)
・後半、ちょっと鳥栖が攻めると防戦一方!
・そして、誰も飛ばず、誰も付かず!のセットプレーからの失点
・その失点で漸く寝ぼけから覚めたのか?いや、そうでもない......残り15分になってからの反撃では時遅し!
ベンチもいつもはコーチ陣が相談している姿もあるのに、この試合はそれも無し!
御仁が古巣広島に勝利してまたまた素人特有の大天狗様にでもなって指揮権を奪い取ったか?
で、その結果負けていても残り20分までの交代は無し。
疲れたノボリをコミに変えて、いつもの通り3枠使えず!アgvはえvじゃか!?
相手のスカウティングもせず(近頃はコーチ陣だけでビデオ作って情報は選手に届いている!ということですが....相変わらず、相手は関係ないと御仁は関与せず....!スカウティングは監督の仕事ですけどねぇ.....まぁ、所詮技術担当ヘッドには荷が重いか.....--;)、
相手からはスカウティングされた上に、どうせ、ボール回ししたいんでしょ!と見透かされていては、勝てません。
これまで勝てた時と言うのは、
・相手が攻撃的に来てカウンターが非常に有効な場合で、かつ選手が走れている時、のようです。
・引いて守る相手を突き破るのはボール回しではなく、個の力!
でしたから、その個の力を封じられて最後のパスコースを限定されて、かつ読まれては勝てるはずもないでしょうね。
残り試合は、こういう試合に持ち込まれるケースが多くなる事でしょう。
『故に勝を知るに五有り。
以て与(とも)に戦ふ可く、以て与(とも)に戦ふ可からざるを知る者は勝つ。
衆寡の用を識る者は勝つ。
上下の欲を同じうする者は勝つ。
虞(ぐ)を以て不虞を待つ者は勝つ。
将は能にして君の御せざる者は勝つ。
此の五者は勝を知るの道なり。
故に曰く、
彼を知りて己を知らば、百戦して殆(あや)ふからず、彼を知らずして己を知らば一たび勝ち一たび負く、彼を知らず己を知らざれば、戦ふ毎(ごと)に必ず敗る、と。』
(百歩譲って己を知っている事にしていますが....???^^;)
観戦仲間のお一人は、『久々に金返せ!と言いたくなった.....』とのことでした。
ふぅ~っ、いかにも......
読んで頂き、有難うございました。
ユウ君、戻ってきてくれて有難う!もう怪我無し!で、スタメン頼むよ!.....^^;
さっかりん、
頑張れ!ニッポン!頑張ろう!東北!
きっと大丈夫!、うん、きっと復興する!

↑ 作者の方に許可を頂きました!有難うございました。一緒に頑張りましょう!↑

↑↑↑フロンターレ公式バナー↑↑↑
さっかりん、
最近のコメント