う~ん......どうなんだろう......?!
代表のカナダ戦......
2得点目以降は、攻められるシーンが多かったのは、DF人が守りに入ったせいなのか?
選手の違いなのか?
シュート打たしてたのが良く無かったですね。
攻められても、シュートの1歩前で止めてほしかったなぁ!
球際で負けてた印象は、相手の出足が鋭かったからなのでしょう!
これを観てても、足元パス『だけ』では、相手の勢い、プレスがきついと全く通用しない!ということは明白ですね。
スペース意識できないサッカーはサッカーの面白みの○/3を奪っているように感じたカナダ戦でした。
まぁ、本田△の代役として、2番手に下がってしまったケンゴですが、なんとか、first choiceには、戻ったのかなと?!^^;
まぁ、代表戦を使ってコンディション上げてくれっ!
ヨルダン戦!頑張れっ!
目指せ!残留!
サッカーを語れるのは幸せな事です。フロンターレもそうなってほしいものです。
インフルエンザは回避しましたが、酷い熱で、ダウンな私は、走るのはもちろんTMも回避です。寝てます→って、これ書いてるじゃん!^^;
| 固定リンク
コメント