No.9エースナンバー!.....^^;
横浜FC 新背番号.......^^;
(他チームですんません^^;)
黒津 勝 No.9
おおっ、凄い!頑張って!
で、森下 俊は、No.3
ともにレギュラーナンバー!
期待にこたえて活躍してね!
で、よぉ~く見ると......
No.30 渡辺 匠
No.36 松下 裕樹
と、かつてのフロンターレ戦士の名前も!
みんな頑張れよぉ~!
読んで頂き、有難うございました。
(フロンタネタに、どうにも、なかなか気持ちが向かないもんで.....^^;)
頑張れ!ニッポン!頑張ろう!東北!
きっと大丈夫!、うん、きっと復興する!
↑ 作者の方に許可を頂きました!有難うございました。一緒に頑張りましょう!↑
↑↑↑フロンターレ公式バナー↑↑↑
| 固定リンク
コメント
ご無沙汰してます。
やはり横浜FC気になりますよね。
我が家では「等々力ではなく三ッ沢に転向しようか」などと話をしたりしています。
今シーズン、風間監督が正当な評価による選手起用やベンチ入りメンバーの選択ができたら(あくまでも個人的な評価になります)等々力に行くつもりですが、昨シーズンのようにあきらかに下手くそな選手が試合に出たりベンチに入ろうものならずっとスカパー観戦にするつもりです。
投稿: 照久 | 2013年1月15日 (火) 19時51分
照久さん、
こんちには。
あはは、同感!です!
と言うか、ほぼ同じ考えです^^;
これまでずぅ~っと、シーチケホルダーでしたが、今シーズンは、途絶えそうです、何らかの変化があるまでは.....^^;
ただ、三ツ沢も、ねぇ.....行きたいけど、そう頻繁には出入りしたくない所であり.....^^;
投稿: みん | 2013年1月16日 (水) 15時27分