勝利の直後こそ!こんな気分!でしたが.....^^;
で、試合中はというと.....
前半は.....
まぁ、真っ青.....相手の出足に何も出来ず.....
とは言え、相手もシュートはエリア外からでしたし、精度も悪く....ヤバイってほどでも無く.....
ジェシの魂の守備とリキのセーブ!
まぁ、0-0で充分というところでしょうか.....
あくまで全体としての話....
後半はクスの技量でもぎ取った先制点!
そしてジェシの魂のヘッド(ボールの勢いは無かったけど^^;)での追加点!
有難いことに、のんびりとゴールに吸い込まれていく様子が、スローモーションのように.....見とれてしまいました^^;
ああいう得点は相手にはきついでしょうねぇ、ふふふっ!
で、その後は、攻め込まれるも、久々にカウンターで応戦。
かつてのカウンター主体フロンターレの様な風景に
(まぁ、前が少ないのでしんどいですが^^;)
ちょっと、すっきりしつつも、フロンターレ以上のミスのオンパレードの瓦斯に助けられ、
リキのファインセーブ以上のセーブでなんとか、
あっ、バー君の助けも借りて!凌いだわけですが、
ケンゴの何て言えば良いのかな?ちょっと油断のミスで完封を逃した!というのが後半の全体としての印象です。
ルーカスのシュートだけは勘弁!というところでしたが.....^^;
ピッチも芝を貼り替えたせいか、ズルズルと剥がされまくり、フロンターレだけでなく、瓦斯も脚を取られるシーンしばしば。
瓦斯のシュートチャンスも芝が引っかかったかタイミング合わない、もしくは空振り!と有難い芝でした!と言うべきうなんでしょうかね?
で、選手の動きを見てみると....(以下、いつもの毒吐きあり!要注意!.....^^;)
途中出場のルイルイの交替は、あれ、怪我?
腰を押さえて出て行ったので、少し心配です。芝に足取られて変な転び方してたし....
この試合、見ていて一番可哀そうだったのが、リョウタ.....
(それでも一番不出来ではありませんでしたが....)
サイドで苦しんでいました。
選手の適応能力の無さ!と言えばそれまでですが、力を持った逸材が、変な使い方でつぶれる姿は見たくありません。
3人衆の一人がノボリと変わったおかげで、真ん中に入って見違えるほど躍動していました。
色々なポジションの経験を積ませるという理由なんでしょうかね?←すっごい、皮肉ですけど^^;
最初からあの位置でOKでしょう。ノボリも含めて!
クス、ノボリ、リョウタのちびっこ3人で、前は充分やっていけます。
あっ、もちろんストライカーとしてのFWが戻ってほしいのは当然ですが!
サイドで苦しむリョウタのその後ろでヒロキも苦しんでましたね。
オーバーラップもままならず.....
裏取られまくりの左サイドとのバランス取るのに苦労したというか、左右でまったくバラバラに成りかけてました。
コージも動くに動けず...という感じ。
リキが1.5人働き、一人一人が大きなのか小さなのか判りませんが、その穴を埋める事が出来たおかげで勝てたようなものです。
が、このまま行けば、穴埋めのためにどうしようもなく疲労が溜まってまた怪我!なんてことにならないか、
残り試合と残留勝負の直接対決の対戦相手を考えると残留のためには安穏とはしていられません。
いや、兎にも角にもよく勝てたもんです。
読んで頂き、有難うございました。毒吐き失礼しました。
次回は良い処を書いてみたいと思います。
みんなで残留目指して一体となって選手を応援しましょう!
時折見られるキラリと光る素晴らしいプレーには全力拍手!
あまた有る^^;ミスに溜息つかず、鼓舞しよう!
って、事で!
頑張れ!選手!残留はあなた達の殻を破る力、気持ちに掛かっている。

さて、今夜はジムでトレーニングしたいが.....涼しくなったり暑くなったり、もうしんどさも極限!......^^;
さっかりん、
頑張れ!ニッポン!頑張ろう!東北!
きっと大丈夫!、うん、きっと復興する!

↑
作者の方に許可を頂きました!有難うございました。一緒に頑張りましょう!↑
↑↑↑フロンターレ公式バナー↑↑↑
さっかりん、
最近のコメント