残り8節、少しずつ勝ち点を積み上げればOKな中位キープの清水......
1点取ったら引き篭もり......
で、残留のためになんとしても勝ち点3をほしいはずのフロンターレ......
なのに.....相手に合せて、戦略、戦術のかけらも感じさせず.....
(例:ノボリの残り2分での投入の意味は、神戸戦での、ナツメの投入と同程度の、でも、いつもの意味不明采配.....)
なので、選手が思い思いに何かをやってる.....うむむ、これって、プロのサッカー....?
選手個人の能力ではじけそうになる刹那に.......
選手個人の能力不足で燻ってしまう......
まさに、『湿った線香花火』という試合でした。
試合前は、腹をくくって、いまさらあの選手や、あの選手や、あの選手や、あの選手^^;の不出来を嘆くより、
そんなのいつものことだっ!と思えば気持ちが落ち込むことも無い!
というスタンスで望みました^^;
で、お目当てのケンゴ-リョウタのボランチコンビは獅子奮迅!
多分一番一生懸命に走っていたのは、リョウタでしょう。
2人で試合のバランスとってました(CBも見習え!というのは酷なのか?^^;)。
まぁ、実態は、ケンゴがリョウタを視ていた!とうことでしょうけど。
勝ち点1はこの試合、このチームでは上出来でしょう。
清水にも助けてもらったわけですが.....^^;
残り7節で、16位とは勝ち点差7!!!!!なんと微妙な!^^;
次節は、まさに裏天王山!というところでしょうか?
ぜひとも、ナビ戦は、ベストメンバー規定とか言うわけの判らない縛り制限^^;ギリギリ守って、
主力と思しき選手の休養を取らせては?!と思います。
今のチームで、5-0なんて、とても望めそうに無い.....
ましてや......!!!!!
7-1とか、9-2なんてありえませんから!
P.S.若手主体の練習試合で、2-1とか、1-1ってのは楽しそうです^^;
まぁ、どうせジュニのあの態度を処分することも出来ず、ナビでも先発で、ご機嫌取りでしょうけど.....--;
その前に怒ってブラジルに帰ってしまうかもしれませんが^^;(その方が......^^;)
で、試合後に......、
ああぁ、やっぱり.....とか、
しかし、それは思っていた以上に.......とか、
彼らは○□△達だっ!><......とか、
びっくり仰天各種情報^^;から思ったことは......
試合に出られた選手は頑張れっ!
という事。
そして.....、
残留への道程が本当に厳しいものになるだろうと言う気持ちが益々強くなった、
という事でした。
ヒント(でないかもしれない^^;):コージがベンチに下がってからペットボトルを投げつけて悔しがったこと、とその前の表情としぐさ......^^;V
まぁ、ジュニの態度もそれが伏線か.....^^;
伏字^^;だらけで、すみませんm(_ _)m/~
絶対残留!
J.B.Antenna、さっかりん、
読んで頂き、本当に有難うございました。
頑張れ!ニッポン!頑張ろう!東北!
きっと大丈夫!、うん、きっと復興する!

↑作者の方に許可を頂きました!有難うございました。一緒に頑張りましょう!↑
↑↑↑フロンターレ公式バナー↑↑↑
J.B.Antenna、さっかりん、
最近のコメント