京都戦を振り返る.....^^;
フロンタウン鷺沼でのフットサルクリニック、昨日の晩から、筋肉痛で身体が動かせません^^;
(でも、凄いな!と自分で思うのは(すんません)、筋肉痛がその日に出てきてるんです^^;)
さて、京都戦を振り返るといっても、まぁ、いろいろあるのですが、........
まずは、やはりこれでしょう!
・京都が何もしなかったので、参考にはなりません.......
特に、攻撃をしてくるでもなく、どん引きで守るでもなく......フロンターレ以上に何がしたいのか分からない相手でした。
おかげで、これまでに比べて良かったフロンターレが勝利を収めた!というところでしょうか?
フロンターレの出来の良しあしは、相手ボールを奪うために何人が相手に寄せていくか?ということで測定できそうです=相手より、早い判断で、速く走らないとできないですから、そしてチームの意識が合っているかもわかるのでは?と思っています。
ただし、こんなのは戦術でも、ましてや戦略でもない、基本的なことですけどねーー;
でも、まぁ、ヤジマの得点は久々に見る素晴らしい得点シーンでした。
いや、サイド攻撃なんざ、こんなもんさぁ!というくらいのポジションの勝利でした!
ジュニのクロスがチームでもっともよいのはある意味、残念なのかもしれませんが.....
(役割変わってきているから、いいかぁ^^;)
そして、クロの得点も、そういや、昔はよく見たシーンだったなぁ....と感慨にふけることが出来た!これも、素晴らしい得点でした。ケンゴのスルーも久々GoodJob!でした!
その時、右側に誰か走ってましたか?もしそうなら、その選手にも、拍手!です。
そしてジュニの泥臭いゴール!
タニのすらし!も良かったですね、ゴールに向かわないと何も起こらないですから!
ヴィトの先制得点は、昔ならジュニで決まっていたのになぁ.....というのと、良く攻撃が続けられたなぁあ!という2つの面で、これまた印象に残る得点シーンでした。
まぁ、FW揃い踏み!ということで、攻撃に関しては、そのうち復活(ただし、ジュニは役割が変わりつつある事と、劣化が激しいのか、研究されているのか、昔のようには今後も期待できないのでしょうけれど......)するとは思っていましたが、最初にも書いたように昨日の試合では、まだまだ、糠喜びに過ぎないのかもしれません。
そして、そして、昨日も携帯から書きましたが、『エイジにとっては負け試合』でした。
最後のシーン何が起こったのかよく分からないのですが、
その前の5分間、チーム+スタジアムの弛緩した雰囲気そのままの失点シーンだったと思います。残念!(まぁ、私もその1人ですので、すんません!)
あれで、勝利のテンションは半減どころか、負け試合気分になっちゃいましたからねぇ.....
で、エイジの怒りははたしておさまったのでしょうか?
もう、ブログ更新してるかな?これから見てみます。
反省文を書いているのかな?あるいは、書けるようになるのでしょうか?
オフィシャルにはコメントがありませんでした!きっとミックスゾーンは無視したんだろうななぁ.....^^;
エイジがこんなザルDF陣とは、もうやってられない!
と思うかどうかは判りませんが、来期チームを出ていくきっかけとならない事を、切に願っております!
機嫌直して、切り替えろよ!エイジ!
そりゃ、まぁ、あんだけフリーで撃たれたシュートを一人で頑張って止めてたんだもんなぁ!そりゃ、怒るわなぁ.......
すまんねぇ、でも、フロンターレは、今に限ったことじゃなく、昔からDFはザルさなんだよぉ、ごめんな!
それに、攻撃フェチチームなんで、DF指導出来ないんだよ!
ごめんな、今年はGKコーチ変えたんだから、それで、許しておくれm(_ _)m/
チームメンバーを変えるということで、ひとつ結果が出たことは嬉しいことですが、なかなか、正直、完全にポジティブにはなれません。先にも書いた京都が何もしなかったから勝てただけの試合に思えるからです。
7位になりましたが、1位とは勝点差が5、降格範囲までは、勝点差4!
順位は中位ですが、下に近い!
全然安心できません!
もっと若手を使ってほしいですね。
天津の後には埼スタでの大一番ですからね!
でも、その前に目の前をしっかり!
次節はまだ勝てないアウェイですが、ほとんどホーム圏内!応援したいと思います。
相手は、たったひとりでチームを変えたイ・グノが居る磐田を破ったマリノスです!
頑張りましょう!
まぁ、等々力でこれから全部勝てば!残留できるとは思いますので、等々力内弁慶!でもOKですけど^^;
P.S.
昨日の『男だけのフットサルクリニック』@鷺沼フロンタウン!
なんていうか、5回のフットサルクリニックを経ていたおかげでついていけた......
昨年末の時に比べて、参加者のレベルの高いこと!
それに応じてなのか、クリニック内容もグレードアップ!
この感じで進んでいくなら、この『男だけのフットサルクリニック』@鷺沼フロンタウン!は、私の取っては非常にありがたいクリニックになりそうです。
次回は、味スタの後なので、どうしようかと悩んでいますが....^^;
で、試合チームの皆さんへ!お詫び!
・最後の2分間は走れなくなってしまいました!すみませんでしたm(_ _)m
・攻撃時のポジショニングが悪くて、すみませんでしたm(_ _)m
・パススピードが遅くて、すみませんでしたm(_ _)m
ということで、これからもよろしくお願い致します!
走れ!走れ!走れ!走りなさい!』
『最初から!死ぬ気で走れ!走り負けるな!走りなさい!』
頑張れ、フロンターレ!
2009年シーズン、絶対残留!
Mind ONE STEP
With Supporters!!!!! & Mind-1!!!!!
↓若手頑張れ!↓
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント