暫らく、中断....その前に勝利!
新潟戦は4-1で、勝点3をゲットしました。
前半は2点で折り返し、このまま行ったら、5点くらいは行くかな?
と見ていたのですが....^^;
これまでなかなか、取れそうで取れない3点目。
相手のクリアが小さかったこともあり、攻撃陣のしつこいほどのゴールへの執念で、テセのオーバーヘッドで得点。
テセのボルトを真似したポーズを、タニが無視してましたね^^;
で、この3点目が勝負の綾......
フロンタは安心したのか、はたまた、相手が漸く手負いなことに気づいたのか?^^;
そこから、攻め込まれてしまいます。
そこからは、防戦に継ぐ防戦......
たまに速攻するも、単発なのと、ジュニのきれが悪く(ちょっと重たい感じでしたね、夏バテ?そんなぁ、私じゃぁあるまいし^^;でも、ちょっと心配)、なかなかゴールの臭いがせず....
そんな中、毎度おなじみ、切れ込んで来る相手にDF陣が見送る中、矢野に決められてしまい、2試合連続の無失点試合は、成立せず!--;
メインで見ていた方の話だと、あのころは電車道のように、フロンタゴールに向かってスペースがあったそうですーー;
キクが入って、少しは落ち着いたかな?
しかし、一旦、渡った主導権を取り返すのは大変ですね。
まぁ、その後は、防戦とは言え、相手の攻撃があっても、取りあえず、真ん中まで押し返して、再度相手の攻撃を組み立て直させるという感じで、ポゼッションは取られても、まぁ、怒涛!という攻撃に、させなかった、というところが成長の証しのような気がしています。
バテバテのテセに代わってガナ。
試合勘がないというのか、なんだか、ボールが足につかず(まぁ、普段もそうか^^;)、
ただ、ボールへの執着心を見せて、ジュニへのクロス!
(この頃は、全員がジュニにボールを送り、サポもジュニのゴールを切望!という状況^^;)
これはならずとも、棚ぼたのタッピーゴールを呼び込んだことでOKとしましょう!
また、頑張れ!ガナ!
&タッピーよく、そこに居た!タニのお株を奪う位置取りでした^^;
途中の大雨の時はどうなるかと思いましたが、あの蒸し暑さの中、選手は頑張ったと思います。サポの皆さんも、お疲れ様でした。
私は、なんか、とっても疲れた試合でした^^;
首位まで勝点2ですが、上に4チーム居る状況は、なかなかに難しい状況ですね。
我慢比べの様相、ひとつずつ、一歩ずつ。グループの下にいてプレッシャーをかけましょう!鹿島、大分を叩いて、下のグループに取りこぼさない!(ここフロンタ的にはもの凄く重要!)
今こそ、心ひとつにMind-1!をもう一度!ですか。
しばしの中断で、リフレッシュしてほしいと思います。
ヤマ、頑張れよ!もうちょい!でも、まずがトラップ練習だっ!^^;V
プチ中断期間、しっかり疲れをとって!
With Supporters!!!!! & Mind-1!!!!!
↓皆さんの新潟戦はいかがでしたか↓
P.S.タッピーゴールが撮れました!新鮮なうちにUPします^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント